留学先での授業の様子や、学んだこと、役に立った勉強法などについて、固くなった頭に何が浸透したか話してみます。

オンラインレッスン
英会話レッスンを続けるオンラインの英会話レッスンを、週2回。1回 25分だけれど、続けている。100回を超えたけど 少し会話ができるようになったでしょうか…レッスン方法はテキストを使うフリートークニュースなどオンライン教材を使う等から選べ、...

留学先での生活 ⑽
水泳大会~3週目終了~はや3週目が終了月曜の1限目が始まったが最後、金曜の7限目までノンストップで駆け抜ける。止まらない振り向かない振り返れないここにきて疲れを感じます。いや、初めからだけどね。というのが、目がみえにくくなってきた。もともと...

留学先での生活 ⑺
名前の分からない朝だけ咲いている小さな花~今週最後の授業~やっぱり9~10月は雨期のようで、毎日スコールがある。やむのも早いけど移動時間に降っていると一瞬でびしょびしょになる。教科書をはだかで持って教室に行く子もいるけどやっぱり薄っぺらいカ...

留学先での生活 ⑹
~授業3日目~時間のたつのがどんどんはやくなってきてる。っていうのは慣れたからじゃない、追われてる感じ… やばいよ今日はお昼に部屋に帰ったら掃除がされていた。ありがたい。週2回あるらしい。昼過ぎにはスコール。親切な男の子が傘に入れてくれた(...

留学先での生活 ⑸
授業2日目~朝6時に起きて洗濯をするとベランダに干して授業に出かけられる。洗濯機は24時間使えるからいつだっていいんだけど…24時間って誰がするんよー、って思ったら韓国の人は朝4,5,6時くらいまでネットやビデオみるらしい。で昼まで寝るそう...

英語学習 1
まずは声を出す練習から これはイメージ画像((´∀`))

英語学習 2
語学講座身近で、とっつきやすくて、認知度が高くて、無料。ラジオ英語講座にはお世話になっています。NHK語学講座のアプリを入れておけば先週分がいつでも何度でも聞くことができます。